あのウィルスのような
ケーキが出来上がってしまって。
2024.12.25
今日はクリスマスなので、昨日の夜急遽制作したケーキ。
小さめのボウルでつくると、ドーム型になってかわいいのですが、小枝を差したらまるで「あのウィルス」みたいに見えてきてしまいました。
息子はジブリの「オウム」っぽいと。
あの穏やかな青目のときのオウムか・・・。
なんか変なケーキ。
味は大丈夫みたいです。
私は味には関わっていないので、おいしいはずです。
中にもぎっしりみどりぶどうが詰まっています。
私も食べたい!!
↓これは制作途中のドーム型。
2段のケーキはデコレーションが難しいので、たいていはドーム型に。
市販のスポンジケーキは2段に切れているので、それをさらにスライスして4段に薄くして、ボウルの中に敷き詰めていく方法で作ってます。
ボウルの内側いっぱいに敷き詰めたら、あとはフルーツとクリーム、残ったスポンジを交互に敷いて、最後にスポンジで蓋をして底面を作る。
蓋は最初に準備した方がいいですね。
中に交互に敷くスポンジは、はじっこでも中途半端でもなんでも良いので。
いつもここに何かを突き刺したりくっつけたりで完了になる。
小さいシュークリームをたくさんつけてもいいかも。
マシュマロたくさんつけて、バーナーであぶるっていう手もあるなぁ。
中身も、ヨーグルトを混ぜたり、プリンもいけるかも。
株式会社さいた代表
A型かに座。朝2時間をジムで過ごす毎日。1年でマイナス15kg、その後停滞中。2022年5月から始めて、ジムとダイエットは継続中です。