WORKS

Web design

塩谷町観光協会様ホームページ制作

何もないとは言いたくない。
こんなに良いとこばかりだよ!とも言いたくない。

お客様: 塩谷町観光協会様
URL : https://408.tochigi.jp/
制作物: ホームページ制作

塩谷町を歩くことが増えました。
知らなかった神社、知らなかったお店、行くようになりました。
地元の人の話、おすすめを訪ねるようになりました。
まずは尚仁沢に行ってくるべき、というアドバイスをいただきガイドをお願いして雪の尚仁沢を歩いてきました。
尚仁沢は夏に行ったら本当に素晴らしいだろうと思いました。
雪の中、あたり一面から湧き出る水の音と水量。
地面がこのまま流れていってしまうような迫力の中に立ち、大きな水音が湧水なんだとは思えない、自然のすごさを感じました。

塩谷町観光協会様

必ずある、地元の人の評価が高いお店。

やっぱり地元の人に聞いてみるとわかりやすいです。
前情報をもらっておいて食べるラーメンは、どう味わえば良いかわかりやすい。
ご利益や歴史を知ってから見てみる神社は、鳥居をくぐるときから気持ちが整えられて参拝者になれる。
地元の人はいろいろ知ってます。
それも当たり前だと思っているけど、実はすごいことも多いんですよね。

塩谷町観光協会様

これが東古屋湖にはった氷

もう一つ、東古屋湖も感動しました。
また行きたい。
夏の東古屋湖ではキャンプ場から、トンビ?の捕獲を見て感動。
3月には凍った湖を割るボートを見て、標高が全然高くない湖なのに凍るなんてと驚き。
車で山を登らずに行ける湖。
凍る湖なんて、北海道とか山の上とかにあるものだと思ってました。
地元の人にとっては当たり前のことでも、とてつもない驚きだったり感動だったりするものです。

塩谷町観光協会様

ここは不思議な美術館

塩谷町にも美術館があるんです。
中は広くて庭もあって、能面と幽玄の世界。

まだまだ掲載数は少ないですが、実はまだまだあるので、順次掲載していく予定です。
何かが足りない、の何かとは「あなた」のことなんです。

Staff

Design: 熊田 睦

OTHER WORKS

Copyright©2025 Saita corp. All Rights Reserved.

Since 2006